Instagramのコンテンツを表示するjQueryプラグイン「Instafeed.js」

近頃で最も活気のあるSNSといえば、やはりInstagram(インスタグラム)です。
もちろんWebでのマーケティングにおいても、Instagramの活用は一種のトレンドであり、Instagram内でのアカウント運用にとどまらず、フォローや投稿機能を利用したキャンペーンなど様々な形をとった施策が各社で見られます。

そんな中で、キャンペーンサイトなどのWebサイト上に、Instagramの特定のユーザーやハッシュタグの画像を取得して表示したいシーンは多くあると思います。
今回は、投稿の埋め込みとは違う、フィードごと取得して表示することのできるjQueryのプラグイン「Instafeed.js」を試した記録をつけておきます。

完成形

これは私の個人的なアカウントのフィードを表示したものです。
このようにInstagramへ投稿した画像をページ上にずらっと並べることができました。
今回は「サンドボックスモード」で使用しており、読込は20枚までの制限があります。

必要なもの

InstagramAPIのセッティング

具体的な方法は割愛します(たくさん紹介されていますので検索してください)が、Instagramアカウントを使って

  • ユーザーID
  • クライアントID
  • アクセストークン

をの値をそれぞれ取得しておきます。

こちらのサイトからどうぞ。

「Instafeed.js」プラグイン

こちらの公式サイトからプラグインをダウンロードします。

使ってみる

上記プラグインを読み込み、取得しておいた各IDやアクセストークンを記述すると簡単に動きます。

下記は記述例です。
※ID記述部分は空白にしています

出力されるコードをカスタムできたり、枚数を指定したりすることが出来ます。
デモページではBootstrapのグリッドシステムと組み合わせて表示しました。

Instagramを活用するプロジェクトでどんどん使っていきたいです。

大阪のWeb制作会社ギャラクタスでは
ホームページの作成・リニューアルを承っています

ホームページの新規立ち上げや既存サイトのリニューアルを始めとしたWeb制作全般に関して、
企画・構成からデザイン・コーディングまで一貫して行っています。
Webサイトの制作・運用に関するお悩みやご要望は、当社までお気軽にご相談ください。

ご相談・お問い合わせ

Webサイトの制作・運用に関するお悩みやご要望は、
当社までお気軽にご相談ください。

  • send

    ご相談・お問い合わせ

    親身に寄り添ってお答えいたします。Webミーティングや出張相談にも対応可能です。

    ご相談・お問い合わせ
  • calculate

    見積もり依頼

    概算費用を自動で算出するシミュレータや、見積書のリクエストも可能です。

    お見積もり
  • phone_android

    お電話でのご連絡

    お急ぎのご用件や、文面でのご説明が難しいお話等はお電話にてご連絡ください。

    050-3700-4132

    受付:平日 10:00~19:00

会社案内・実績資料
description

会社案内・実績資料ダウンロード

Web制作会社の情報収集や比較・検討の材料として、PDFでダウンロード可能な資料をご用意しています。
フォーム入力不要でダウンロード可能です。

会社資料ダウンロード
地元応援割実施中!